スポンサーリンク
千葉大・理・地球科学 | 論文
- C453 MODISによる高空間分解能雲頻度マップの作成 : 日本付近の雲発生頻度の地域特性について(観測手法)
- A44 八丈島西山火山のマグマの分化からみた伊豆弧地殻の成長(火山の岩石学 (3), 日本火山学会2005年秋季大会)
- B04 八丈西山火山のマグマ水蒸気噴火の細粒火山灰 : 火山豆石, 泥雨堆積物と凝集火山灰
- O-333 非調和圧力溶解による微細組織変化 : 領家変成帯における変形角閃岩の例
- A41 伊豆大島火山の割れ目噴火 : 噴出物から考えるマグマ供給システム(火山の岩石学 (2), 日本火山学会2005年秋季大会)
- O-195 山腹割れ目噴火の開始と終了の条件 : 三宅島の最近500年間の噴火から(24. 噴火と火山発達史)
- P02 三宅島八丁平噴火の噴火年代
- B17 テフラからみた八丈西山火山のマグマ供給系の変化
- P16 三宅島火山八丁平カルデラ形成に関わる噴出物の岩石学的特徴
- P14 三宅島 2000 年カルデラ壁の観察と雄山の表層構造
- A02 三宅島火山のマグマ化学組成の時間変化
- A14 三宅島火山全岩化学組成の時間変化(予報)
- O-137 スピネルを含まない細粒集合体から読み取る幌満かんらん岩体の変形履歴(13.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般講演)
- 276 北上山地日詰-気仙沼断層沿いスレート試料の変形履歴(構造地質)
- P06 富士火山におけるマグマ化学組成の時間変化
- D41-05 八丈島 4,000 年前の噴火の推移 : 三根火山灰 7
- I11-07 富士火山におけるマグマ溜りの進化 : 全岩主化学組成の視点から
- A04 姶良カルデラ火砕噴火の噴出物 2. : 全岩・斑晶化学組成から
- B35 姶良カルデラ火砕噴火の噴出物 1. : 大隅降下軽石の全岩・斑晶化学組成
- E32-04 高山斑糲岩体 : 開析された火山の地下構造 II