スポンサーリンク
医の博物館 | 論文
- 31) 中国の解剖学書にみる東洋医学の思想(その1)(誌上発表)(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会講演事後抄録)
- 1) 中国医学の生命観と衛生思想(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会一般講演抄録)
- 31) 中国の解剖学書にみる東洋医学の思想(その1)(誌上発表)(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会一般講演抄録)
- 26) 古代中国抜歯風習について(日本歯科医史学会第24回(平成8年度)学術大会講演事後抄録)
- 26) 古代中国の欠歯風習について(日本歯科医史学会第24回(平成8年度)学術大会講演抄録)
- 中国口腔医学の源流
- 歯刷子ロードを辿る : 楊枝歯刷子と植毛歯刷子
- 敦煌壁画にみる歯科習俗 : 楊枝と揩歯
- 子息W. J. Mortonの覚書
- W. T. G. Mortonのエーテル・デイズ : 吸入麻酔に関する当事者の証言
- 12)静嘉堂文庫蔵平治物語絵巻の考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録)
- 23)L. リンゼイ著『歯科医学小史』(1933年刊)について : (2)『歯科医学小史』に掲載された日本の歯科事情(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録)
- 子息W. J. Mortonの覚書
- 24)『断毒論』版木押収事件に関する考察(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録)
- 『断毒論』版木押収事件に関する考察
- 4)東京の都市形成と医療(その1)(日本歯科医史学会第40回(平成24年度)学術大会講演事後抄録)
- 静嘉堂文庫蔵平治物語絵巻の考察
- 東京の都市形成と医療(その1)