スポンサーリンク
北里研究所病院外科 | 論文
- O-1-35 胃癌腹水細胞診陽性症例に対する治療法の検討(胃癌 CY-2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 移植片に対する免疫制御細胞の誘導におけるFK506の影響
- 化膿性尿膜管嚢胞の1例 : 第462回東京地方会
- Hemosuccus pancreaticus を呈した膵仮性嚢胞に巨大総腸骨動脈瘤を伴った1例
- 腹部内臓動脈瘤に対する治療戦略
- 間欠性跛行肢の手術適応と保存的治療の選択
- 507 胃体部小彎早期胃癌 (m 癌) に対する Lesion lifting 法を用いた腹腔鏡下胃局所切除術(第43回日本消化器外科学会総会)
- 20. 多発食道癌の臨床病理学的検討(第44回食道疾患研究会)
- 55. 胸部食道癌に対する3領域郭清の評価(第44回食道疾患研究会)
- 15 食道扁平上皮癌における癌遺伝子 int-2 の増幅と予後との関連 : パラフィン包埋永久標本を用いた Slot blot hybridization 法による解析(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-38 食道粘表皮癌の4例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 414. 食道再建臓器の電気的運動機能調節に関する基礎的研究(第35回日本消化器外科学会総会)
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 5.左下葉底幹より発生した気管支カルチノイドの1手術例
- "急性腹症"で発症し,経過中に回腸潰瘍部穿孔をきたしたクローン病の1症例 : 本邦症例報告例の検討
- 肝細胞癌を発症したクローン病の1例
- 腫瘍増大による十二指腸〓頓をきたし開腹手術に至ったgastrointestinal stromal tumor(GIST)の1症例
- インターフェロン治療著効後約三年で肝細胞癌が認められたC型慢性肝炎の1例
- 332 胃癌手術症例の PHA, PPD 免疫皮膚反応 : 手術侵襲の影響を中心に(第12回日本消化器外科学会総会)
- 蛋白漏出を来し炎症性ポリポーシスに大腸癌を合併した若年者全結腸型潰瘍性大腸炎の1症例
- 事務系職員に発生した非A、非B、非C型肝炎の多発例