スポンサーリンク
北里研究所東洋医学総合研究所 | 論文
- Donepezil と加味温胆湯併用療法によるアルツハイマー病に対する治療効果の比較検討(31老年医学・その他, 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 新出の浅田宗伯肖像画
- P-28 デキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎モデルに対する黄連解毒湯の効果の検討(消化器,一般演題ポスター,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- 血液浄化療法が奏効し救命しえた甲状腺クリーゼの1例
- P-15 漢方薬黄連解毒湯が運動負荷時体温、副腎皮質ホルモンに及ぼす影響について
- P-23 漢方薬黄連解毒湯が運動負荷時体温に及ぼす影響について : 特に、運動強度との関連について
- 下肢筋損傷に対する漢方治療(桂枝茯苓丸)の有効性および初診時MRI所見による治療経過予測の考察 (第22回日本臨床整形外科学会学術集会)
- 頭痛を伴った慢性副鼻腔炎の3症例
- 謝観と『中国医学大辞典』
- 生体肺移植にて救命した閉塞性細気管支炎を併発した Stevens-Johnson 症候群の1例
- 病名投与にない漢方薬の思わぬ薬効
- アルツハイマー病の薬物療法 : 加味温胆湯による治療介入の試み
- 113 インスリン抵抗性を有する糖尿病治療におけるピオグリタゾンと防已黄耆湯併用の有用性の検討(内分泌・代謝疾患,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 017 末期癌患者の経過中に起きたイレウスに解急蜀椒湯が奏効した一例
- 014 人参湯合真武湯の使用目標について : 大塚敬節先生のカルテより
- 012 大塚敬節先生の北里東医研所長時の肝疾患に対する漢方治療について
- 001 大塚敬節先生の北里東洋医学総合研究所所長時代における八味丸の運用について
- 047 大塚敬節先生の北里研究所東洋医学総合研究所所長時代における成人気管支喘息患者に対する処方傾向について
- 027 大塚敬節先生、生誕百周年に際して : 北里研究所所長時の大柴胡湯について
- 026 高階枳園と増損木防已湯について