スポンサーリンク
北里大学 病理 | 論文
- P-184 Ia期卵巣漿液性・粘液性腺癌におけるp53, ki67免疫組織学的検討
- P-26 子宮内膜漿液性腺癌の予後とp53、WAF-1の免疫組織化学的検討
- 271 子宮体癌におけるp53癌抑制遺伝子異常の解析
- 子宮内膜増殖症の細胞所見とその臨床的背景 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 新しい分類による子宮内膜増殖症の細胞診
- 381 子宮体癌細胞の増殖因子・増殖因子受容体の癌遺伝子発現におよぼすエストロゲンの作用
- 子宮内膜癌におけるVEGF発現およびp53遺伝子の導入とそのVEGF発現への効果
- 子宮体癌細胞におけるFHIT遺伝子異常の検討
- P-3 子宮内膜増殖症・子宮内膜癌におけるサイクリンA の発現
- 58 子宮内膜間質肉腫の検討
- 子宮体癌細胞におけるPTEN癌抑制遺伝子異常の検索
- OP-407 ハイリスク前立腺癌に対するネオアジュバント遺伝子治療の検討(前立腺腫瘍/薬物療法4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 14 子宮体癌細胞のグリコーゲン代謝におよぼすEGFの作用
- ヒト組織・細胞の研究資源としての取り扱い : ワークショップへの期待
- とくに組織培養研究での取り扱いを中心とした法・倫理・安全視点からの基本的遵守事項と自主ルール構築のための参考事項
- 子宮内膜間質肉腫(高悪性度)の1症例 : 細胞診標本での核分裂像計測の有用性
- 34 G1体癌、複雑型異型増殖症に対するMPA療法
- P-20 子宮体癌に対するMPA療法の治療効果と、PR, BCL-2, c-erbB-2の発現に関する検討
- 子宮体癌・異型増殖症に対するMPA療法の効果と細胞・組織所見の変化 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部II
- 卵巣悪性腫瘍における腫瘍内容液と腫瘍捺印細胞診の細胞像に関する検討 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣VI
- W1-1 肺の神経内分泌腫瘍における神経分化決定遺伝子hash1の発現 (分子生物学と予後)