スポンサーリンク
北里大学病院病院病理部細胞診 | 論文
- 276.膀胱カテーテル尿の細胞学的検討 : 泌尿器V
- 上皮様結合を示す腫瘍細胞集塊が出現した子宮体部平滑筋肉腫の1例
- 教シ-3 画像解析装置を用いた膀胱カテーテル尿の細胞学的検討 : 特に良性疾患とG1移行上皮癌の鑑別所見について(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 28. 子宮体癌の術中腹水・腹腔洗浄細胞診 : 多々出現する非癌性腺細胞の意義(子宮体部VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 71 子宮内膜増殖症およびホルモン異常内膜の背景に関する細胞学的検討(子宮体部IV)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 49. 気管支擦過細胞診におけるP53癌抑制遺伝子産物に関する検討(呼吸器V)
- 147. 乳腺穿刺吸引細胞診誤陰性例の検討(乳腺1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 156.初期浸潤癌と早期Ib期癌との鑑別診断(婦人科36, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 24.ゲスターゲン療法における子宮体癌アルカリフォスフアターゼ活性の変動推移(第3群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 261.産褥婦、流産ソーハ術後者及びIUD装着者の内膜細胞診所見(第58群 婦人科(内膜), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 2.Alkaline phosphatase染色の内膜細胞診への応用(子宮内膜細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(I), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 46.気管支擦過細胞診にて診断に困難を来たした肺悪性腫瘍の2症例(第12群:呼吸器〔5〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 142.喀痰によって診断された細網肉腫症の1例(K群 リンパ・中皮, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 103.剖検にてmalignant histiocytomaと確診された1例(I群 : 皮膚・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 79.心嚢液穿刺細胞診にて診断し得た悪性リンパ腫の1例(G群 : リンパ腫・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 子宮頸部転移性腺癌の細胞学的検討
- 89.Microglandular Hyperplasiaの1例(F群 : 子宮頸部, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 50.卵管癌の細胞所見(第11群:婦人科〔11〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 画像解析装置を用いた膀胱カテーテル尿の細胞学的検討 : 特に良性疾患と移行上皮癌Grade1の鑑別所見について
- 肺小細胞癌における気管支擦過細胞診と組織診の不一致例の検討 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : その他II
スポンサーリンク