スポンサーリンク
北里大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 被膜下に摘出した腕神経叢神経鞘腫2例
- 舌に発生した神経鞘腫の4例
- 右橋被蓋出血後に出現したocular myoclonusの一例
- 北里大学病院めまい外来の最近3年間のまとめ(診断名と患者の年齢について)
- 反回しない反回神経の1症例
- 当科における補聴器フィッティングの現況 : 擬似音場検査システムを用いた評価法
- 補聴器評価のための擬似音場検査システムの開発 : その2KEMARによる音響的検討
- 喉頭亜全摘術Cricohyoidoepiglotto-pexy : 当科経験の5症例
- 初期声門癌照射後再発例の臨床的, 病理組織学的検討
- ABCマスキング法における骨導聴力の0dB基準値
- 喉頭蓋部分切除により吸気時呼吸困難が改善した1例
- 眼振第2相を認めた頭位眼振症例
- 重症心身障害児に対する喉頭摘出術の経験
- 早期声門癌の照射期間と局所制御の関係 : 週6回法と5回法の比較
- 急性低音障害型感音難聴再発例平成12.13年全国疫学調査
- 喉頭の上皮性肥厚病変の臨床的及び組織学的検討
- 北里大学病院におけるチーム医療の実際と展望
- 声帯振動の解析における電気声門図(EGG)及び光電声門図(PGG)の有用性 -声帯超高速度ディジタル撮影法による検討-
- メニエール病のイソバイド療法 : 投与法の検討
- メニエール病を疑った小脳橋角部嚢胞症例