スポンサーリンク
北里大学医学部微生物 | 論文
- 感染症治療におけるカルバペネム系抗菌薬の特性に応じた使い分け
- Enterococcus faecium, PRSPおよびMRSAのRP59500に対する感受性と他の薬剤との相関
- MRSA保菌者対策-Mupirocinを中心として-
- 抗菌薬の治験促進に向けて:総合討論
- 1994〜1996年臨床材料分離菌10菌種に対する 各種抗菌薬の抗菌力の推移-カルバペネム系抗菌薬を中心に-
- 臨床材料分離菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス(3年次報告)
- 新規ケトライド系抗菌薬の細菌学的検討 : Telithromycinを中心に
- Mupirocin 鼻腔用軟膏の MRSA に対する臨床的検討 : 第III相臨床試験
- 臨床材料分離菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス(2年次報告)
- 臨床材料分離菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス(1年次報告)
- I.診断の進歩 1.戦略的抗菌療法のための感受性テスト
- バンコマイシン耐性Enterococcus属の各種抗菌薬の感受性およびPCR法によるvan遺伝子の検出
- A群連鎖球菌集団感染における迅速検出用キットの有用性評価
- 相模原周辺地域における Clostridium tetani の分布調査
- 銅管による Cryptosporidium parvum オーシストの感染性不活化
- X線撮影による伝播と推測した多剤耐性緑膿菌の院内感染事例
- Pseudomonas aeruginosa に対するカルバペネム系抗菌薬間の抗菌作用の比較
- Moxifloxacin の in vitro 抗菌力の検討
- β-ラクタマーゼ産生菌に対する doripenem の抗菌力
- 新規殺菌セラミックによる Legionella pneumophila 殺菌効果に及ぼす温泉水泉質の影響