スポンサーリンク
北里大学医学部形成外科 | 論文
- 頬筋粘膜弁と口蓋粘膜弁法を用いて口蓋形成を行った両側唇顎口蓋裂の長期的顎発育
- Furlow 改良法を行った口蓋裂単独例の顎発育について
- 裂幅の広い口蓋裂に対する鼻中隔粘膜骨膜弁と披裂縁弁の再利用術式
- 鼻中隔下端弁を用いた両側唇顎口蓋裂の初回口蓋形成術
- 前腕に発生した仮性動脈瘤の1例
- 自殺企図熱傷患者の問題点
- 最近15年間の重症熱傷患者の変化 : 60歳以上の受傷機転と対策
- 眼瞼下垂症手術の合併症とその対策 (特集 眼瞼下垂症の治療戦略)
- 頬筋粘膜弁法の言語成績
- 犬歯萌出期に顎裂部骨移植を行った症例の長期結果
- 先天性外鼻孔腫瘤の3例
- 下顎窩骨折の3例
- 骨移植を行わない症例に対する矯正治療
- 骨移植された顎裂部に歯牙移植を用いて咬合再建を行った3例の検討
- Bednar Tumor (Pigmented Dermatofibrosarcoma Protuberans):本邦報告例からみた臨床像と組織像の検討
- 顎裂部二次移植骨が高度に吸収した3症例の検討
- 動的矯正治療終了後における顎裂部二次骨移植の評価
- Hotz 床症例の術後構音
- 諸条件により顎裂部骨移植に制限のあった症例の検討
- Radical Groin Dissection について : 過去14年間における当科での検討