スポンサーリンク
北見工業大学工学部 | 論文
- 日射データに基づく大気透過率の検討
- ソーラーヒートポンプシステムにおける並列・直列接続の性能比較
- 太陽エネルギー利用のための分光日射量の測定と整理 : 第3報, 波長域別全天日射量に及ぼす大気諸因子の影響
- 塩化マグネシウム水溶液の分光透過率および全透過率
- 塩化ナトリウムおよび塩化カリウム水溶液の分光透過率および全透過率
- 太陽エネルギー利用のための分光日射量の測定と整理 : 第2報,ランク分けした分光日射スペクトルの規格化による整理(熱工学,内燃機関,動力など)
- アスファルト路面を集熱面とするソーラーシステムの研発開発(I)-給湯装置-
- 全天日射量に基づく全天日射スペクトルの推定と傾斜面分光日射特性
- 温度選択蓄熱層のソーラーシステムへの適用 : その4 : ソーラーシミュレータによる基礎実験
- ソーラポンド熱媒としての水および塩化ナトリウム水溶液の分光透過率
- 太場エネルギー利用のための分光日射量の測定と整理 : 第1報, Birdのモデルに基づく分光日射特性の比較
- ソーラーヒートポンプシステムの性能評価と経年変化
- 真空二重ガラス管を用いた半強制循環式集蓄熱・給湯・暖房システムの開発 その3 : ユーティリティタイプによる実用化実験
- 真空二重ガラス管を用いた半強制循環式集蓄熱・給湯・暖房システムの開発 その2 : ユニットタイプ及びプロトタイプによる予備実験
- 真空二重ガラス管を用いた半強制循環式集蓄熱・給湯・暖房システムの開発 その1 : エレメントタイプによる基礎実験
- ソーラーポンド熱媒としての塩類水溶液の透過率
- 音弾性効果と組織音響効果の周波数依存性
- 流れ図作成支援システムのための誤り診断機能の性能評価
- 流れ図作成支援システムにおける誤り診断機能の評価
- K-020 ユーザ適応型教材作成用オーサリングツールの設計(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用)