スポンサーリンク
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所 | 論文
- 1033 防水材料の耐候性試験 その32 : ウレタン防水材の屋外暴露試験 その4(高伸長タイプ)(防水(6)/耐候性(2),材料施工)
- 1032 防水材料の耐候性試験 その31 : ウレタン防水材の屋外暴露試験 その3(高強度タイプ)(防水(6)/耐候性(2),材料施工)
- 1031 防水材料の耐候性 : その30 シート防水材(防水(6)/耐候性(2),材料施工)
- 1030 防水材料の耐候性 : その29 シート防水材の屋外暴露試験(防水(6)/耐候性(2),材料施工)
- 1029 防水材料の耐候性試験 : その28 改質アスファルトトーチ工法材料の耐侯性試験および熱劣化試験(防水(5)/塗膜防水(2)/耐候性(1),材料施工)
- 1028 防水材料の耐候性試験 その27 : アスファルト防水層の耐候性予測方法の提案(防水(5)/塗膜防水(2)/耐候性(1),材料施工)
- 1027 防水材料の耐候性試験 その26 : アスファルト防水層の屋外暴露7年後の物性変化(防水(5)/塗膜防水(2)/耐候性(1),材料施工)
- 22150 外張断熱による面材耐力壁の耐震改修効果(面材壁:軸組構法,構造III)
- 043 北海道の在来軸組構法住宅における勾配屋根の耐震性に関する実験的研究(木造)
- 042 高耐力ファスナーによる外張断熱構法の面材耐力壁の構造耐力へ及ぼす影響(木造)
- 103 竜巻等突風災害に対する行政対応(計画3,講演研究論文、計画・技術報告)
- 073 木造枠組壁工法住宅の重量床衝撃音の評価に関する研究 : 床衝撃源の違いと単一数値評価量について(熱・湿気・音環境,講演研究論文、計画・技術報告)
- 40083 試験室実験によるResilient Channelと乾式二重床の効果の検討 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(3)(床衝撃音(2),環境工学I)
- 40082 実住宅における床衝撃音遮断性能の実測結果 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(2)(床衝撃音(2),環境工学I)
- 40081 木造住宅の遮音性能に関するビルダーへのアンケート調査結果 : 木造枠組壁工法住宅の床遮音工法に関する研究(1)(床衝撃音(2),環境工学I)
- 088 市町村の地震防災支援システムの開発に関する研究(構造・防災とリサイクル,計画・技術報告)
- 震災時における公共建築物等の機能役割に関する研究--避難所の整備計画
- 21042 積雪寒冷期の地震災害の特徴 : 1993年釧路沖地震の事例
- 7444 1993年北海道南西沖地震災害の再建・復興対策調査 : その7 漁業集落の復興整備の比較考察
- 1993年釧路沖地震における積雪寒冷期の地震災害の特徴
スポンサーリンク