スポンサーリンク
北海道立心身障害者総合相談所 | 論文
- 366 SIRT1によるMMP-9発現の調節(サイトカイン, ケモカインとその受容体(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ムンプス難聴の疫学調査(厚生労働科学研究 特定疾患対策研究事業による急性高度難聴に関する調査研究)
- 792 脊髄小脳変性症(SCD)3症例へのspiral tapingによる立位バランスの効果
- 統計からみた頭頸部多重がんの実態
- 北海道における人工内耳装用児の就学と教育機関との連携に関する実態調査
- 耳科手術後感染予防としての経口抗生剤アジスロマイシンの有用性
- 乳幼児精密聴力検査における聴力閾値変動例の検討
- 高度な足部変形に対して手術をおこなったEhlers-Danlos 症候群の1例
- 頭頸部がんの検査とそのポイント (特集 頭頸部がん患者診療のポイント)
- II-M6-3 成人脳性麻痺の臨床的特徴
- 510. 老人日常生活用具の使用状況調査
- 下咽頭癌に対する超選択的動注療法と放射線同時併用療法の検討
- 当科における耳下腺悪性腫瘍症例の検討
- 当科における耳下腺悪性腫瘍症例の検討
- 超選択的動注化学療法 (特集 頭頸部がん患者診療のポイント) -- (化学療法の実際とポイント)
- 頭頸部癌における Tumor dormancy therapy
- 足底板の動的使用効果について : ソルボセイン製 lateral wedge の効果
- 当科における急性低音障害型感音難聴の検討
- 化学放射線療法後の喉頭全摘出術における pharyngeal interposition graft を用いた創合併症の予防
- 人工内耳装用児の就学状況と教育機関との連携についての検討 : 教育機関へのアンケート調査による