スポンサーリンク
北海道林試 | 論文
- ミズナラ堅果のコ-ティング貯蔵 (北海道の広葉樹-3-)
- 落葉広葉樹35種の結実豊凶に関する資料
- 落葉広葉樹の種子繁殖に関する生態学的研究
- トドマツ人工林の間伐試験-2-間伐7年後の葉量と葉齢構成
- トドマツ人工林の間伐試験-1-間伐後4年間の生長量と葉量の回復
- カラマツ人工林の台風被害と耐風性
- 道北地方の針広混交林におけるトドマツ天然下種更新の実態
- 林木のメバエの生育に及ぼす光質と庇陰の影響
- 広葉樹のタネの豊凶 (天然林の果すべき役割と機能--現在の視点で考え直す-1-)
- 融雪促進によるトドマツ枝枯病の被害防除
- コーティングによるミズナラ堅果の貯蔵中の発根抑制
- 種子重-種子数関係を用いた落葉広葉樹の種子の結実豊凶区分
- 人工庇陰下におけるトドマツ芽バエの生育段階
- 403 トドマツ, カラマツのサシキ試験 予報(S)(第78回日本林学会大会)
- なぜ網走地方では野ネズミ害が多かったのか--1985年度の被害分布
- 施業・環境因子のエゾヤチネズミ数への影響力
- ヘリコプタ-小面積散布による殺そ剤の落下分散状況
- エゾヤチネズミに対するリン化亜鉛1%殺そ剤の駆除効果の再確認
- エゾヤチネズミ発生予想の検討--旭川林務署管内予察資料から
- 野ネズミ発生予察事業の意義 (特集号 北海道の生物多様性保全(4))