スポンサーリンク
北海道大学腫瘍外科 | 論文
- RS-308 肝切除を伴う胆嚢癌手術術式の検討(要望演題20 胆嚢癌に必要な肝切除とは,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-099-6 StageIII・IV胆嚢癌に対する外科的治療戦略(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-001-6 IPMNに対する周囲臓器を温存した膵実質のみの切除 : Parenchymal Pancreatectomy(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-89 術前未確診のGGOを伴う末梢小型肺病変に対する積極的縮小手術の適応と予後の検討(一般演題(ポスター) 縮小手術・その他,第48回日本肺癌学会総会)
- 硝子化した虫垂壁を表在性に進展した早期虫垂粘液嚢胞腺癌の1例 : 早期虫垂癌の治療方針の検討
- 画像上肉腫様変化も疑った大腸脂肪腫の1例
- PP-1556 HTLV-I pXトランスジェニックラットの胸腺腫瘍発生機序の解析
- II-69.a_3症例の臨床的検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 6. 悪性気道狭窄に対するダイナミックステント挿入の経験(第 20 回 日本気管支学会北海道支部会)
- 胸腔鏡下に切除した縦隔duplication cystの1例
- PP114032 術後癒着性腸閉塞症に対する腹腔鏡補助下手術の検討
- 胆道癌における大動脈周囲リンパ節 (para aorta) 転移のCT診断能の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PC-1-166 再建不能な肝動脈浸潤を伴った胆嚢癌の一例 : 動門脈シャント術を用いた切除例
- 0865 胆道癌における12b2 12p2 8aのリンパ節のCT診断能(悪性画像診断,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-1-102 胆道癌における大動脈周囲リンパ節転移のCT診断能(胆道3)
- 異時性脾転移をきたした大腸sm癌の1例
- 大量AraC療法後の高度の骨髄抑制時に発症した重症MRSA感染症に対し顆粒球輸血が奏効した急性骨髄性白血病
- P-3-109 AFP-producing gastric carcinoma with enteroblastic differentiationの1例(胃・十二指腸 症例4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-127-5 "Image Guided Surgery"へ向けての新しい術中近赤外線蛍光イメージングシステムの開発(センチネル乳腺以外-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 骨盤内副脾腫大にて再燃し脾摘17年後に腹腔鏡下副脾摘出術を施行した遺伝性球状赤血球症の1例