スポンサーリンク
北海道大学腫瘍外科 | 論文
- PS-076-3 非小細胞肺癌におけるMLH1,MSH2発現の検討
- SF-023-4 Cre Recombinaseを用いた機能変換Adenovirus Vectorの作成
- 食道Dysplasiaと癌におけるMLH1/MSH2の発現の意義
- 肝外胆管癌におけるSrcの発現および活性と,臨床病理学的因子・予後の免疫染色法による検討
- 食道扁平上皮癌におけるCD4+およびCD8+T細胞の予後に対する影響 : CD4.CD8およびCD57に対する免疫染色より
- 食道扁平上皮癌の予後規定因子としてのMLH1/MSH2発現の有用性
- 食道扁平上皮癌におけるDARPP-32発現の検討
- TIA1陽性リンパ球が膵癌の予後に与える影響
- Vater乳頭部癌におけるRCAS-1発現に関する免疫組織学的検討
- 胆道癌におけるcaveolin-1の発現とその意義
- 胆嚢癌におけるcaveolin-1発現の免疫組織学的検討
- 膵癌におけるcaveolin-1の発現とその意義についての検討
- CD8陽性Tリンパ球の食道癌進展に及ぼす影響
- 肺扁平上皮癌での特異的発現性を有する新しいvector systemの開発
- 胆嚢癌におけるCD8陽性T細胞の発現と病理学的因子に関する検討
- 直径1mmの甲状腺微小癌が原発であると考えられた前頸筋群および腹直筋転移の1例
- 特発性縦隔気腫の1例 : 過去10年間の本邦報告例の検討
- PP315025 食道扁平上皮癌, S状結腸癌, 直腸癌の同時性3重癌症例に偶発した, 稀な食道悪性顆粒細胞腫の1例
- 8. 内視鏡外科手術による腹腔内異物除去の 1 例(第 61 回 日本小児外科学会北海道地方会)
- RS-332 肝切除術における自動縫合器の応用 : グリソン処理に用いた場合の有用性と問題点(要望演題21-3 自動縫合器の使用法 肝・胆・膵,第63回日本消化器外科学会総会)