スポンサーリンク
北海道大学第二外科 | 論文
- 転移性肺腫瘍に対する外科治療100例の成績
- 242 肺癌術後気管支断端陽性例の検討
- P-10 原発性肺癌におけるp53遺伝子異常の検討
- P-7 肺癌におけるヒトバビローマウイルス(HPV)の検出
- D-15 螢光in situ hybridization(FISH)法によるヒト肺癌細胞の染色体異常の検出
- 核DNA量とras癌遺伝子産物の発現性からみた肺非小細胞癌患者の予後
- SF-023-3 3cm以下の肺腺癌における術前FDG-PETのFDG uptakeに関する免疫組織化学的検討(呼吸器-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 56)小口径人工弁(SJM19A、17HPA)による大動脈弁位置換術の適応と問題点について(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 1. 心臓移植 (第74回 北海道医学大会シンポジウム)
- 302 硬化療法後の胃食道静脈瘤再発例に対するシャント手術(第36回日本消化器外科学会総会)
- 300 肝予備機能からみた門脈圧亢進症に対する選択的遠位脾腎静脈吻合術の適応(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-46 慢性膵炎に対する粭X頭部部分切除兼膵体尾部遊離法繧奄閧?體£蛯?闍Z(第36回日本消化器外科学会総会)
- 544. Spontaneous shunt を有する門脈圧亢進症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 179. Zollinger-Ellison 症候群の外科治療(第35回日本消化器外科学会総会)
- 146. 肝門部胆管癌における術後照射療法の治療効果の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 143. 中下部胆管癌の病理組織所見と遠隔成績(第35回日本消化器外科学会総会)
- 93 肺癌術後例のプロスタグランジンの変動 : 特に再発症例について
- I-B-2 悪性腫瘍に対する気管, 気管支形成術の適応と限界
- I-A-4 肺癌の免疫化学療法 : 第3報
- 嚢胞型縦隔腫瘍の臨床的検討