スポンサーリンク
北海道大学病院 第一外科 | 論文
- 7.小児甲状腺びまん性硬化型乳頭癌の2例(第35回北海道小児がん研究会)
- 妊娠に合併した原発性副甲状腺機能亢進症の3例
- 異所性子宮内膜症を発生母体とする直腸明細胞腺癌の1例
- Circulating tumor cellsの検出法(がん疾患とアフェレシス)
- 乳房超音波エラストグラフィの診断的意義に関する検討
- 14.外傷性仮性膵嚢胞の2症例(第54回日本小児外科学会北海道地方会)
- 6. 先天性表皮水疱症の食道狭窄症に対する拡張術の経験(第 62 回日本小児外科学会北海道地方会)
- G-18 停留睾丸原発Stage III Yolk sac tumor治癒例(腫瘍(1))
- 15.異時多発したマススクリーニング発見神経芽腫の2例(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- VW-8-4 小児腹腔鏡下噴門形成術 : 腹腔鏡下胃全摘術の経験をいかして(鏡視下手術-小児外科と一般外科,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胃・卵巣転移を伴った乳腺浸潤性小葉癌の1例
- 異時性両側乳癌第2癌として発生したhistiocytoid breast carcinomaの1例
- 血清CEA高値を示した乳腺悪性葉状腫瘍の1例
- 破骨細胞様巨細胞を伴う乳癌の1例
- 乳腺葉状腫瘍の3例 : 特に診断所見の検討について
- PD-11-1 胃癌,大腸癌に対する内視鏡手術の教育の工夫(外科医の教育 : 内視鏡手術の時代における教育のノウハウと工夫,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 門脈内腫瘍塞栓を併存したα-fetoprotein産生胃癌の1例
- II-N-2. 食道癌胃壁内転移の2例(第48回食道疾患研究会)
- 418 大腸癌肝転移における肝所属リンパ節郭清の意義(第43回日本消化器外科学会総会)
- 24年間の経過をたどり巨大嚢胞を形成した甲状腺乳頭癌の1例