スポンサーリンク
北海道大学消化器外科・一般外科 | 論文
- 18. 大腸若年性ポリポーシスの 1 例(第 29 回 日本小児内視鏡研究会)
- O-250 大腸癌の増殖機構に対するMacrophage Migration Inhibitory Factorの関与
- 経皮経肝的門脈塞栓術(PTPE)後の胆道出血の1例
- 大腸癌予後因子としての腫瘍内thymidylate synthase(TS)発現の意義
- 大腸癌におけるMacrophage Migration Inhibitory Factorの発現と意義 : 増殖と転移
- マウス大腸癌colon26細胞の高肝転移株における細胞内Thymidylate Synthase
- 投与時期からみた血管新生阻害剤TNP-470と5-FUの大腸癌細胞株に対する増殖及び肝転移抑制効果
- II-237 補助療法を併用した肝細胞癌絶対非治癒切除症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-180 colon 26 細胞とその高転移株における MIF (macropharge migration inhibitory factor) の発現と増殖能に関する研究(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-176 Colon 26 及びその高肝転移株における血管新生能と血管新生阻害剤 TNP-470 による抑制効果(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-132 colon 26 細胞高肝転移増殖株の薬剤感受性と細胞内グルタチオン濃度(第49回日本消化器外科学会総会)
- 333 進行肝細胞癌切除後のリザーバー動注は有効か?(第49回日本消化器外科学会総会)
- 11.出生後早期に発生し鏡視下手術を行った卵巣嚢腫茎捻転の1例(第71回日本小児外科学会北海道地方会)
- RS-17 ^Tc-GSAシンチグラフィを用いた肝予備能の評価(要望演題4 手術侵襲,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ^Tc-GSAシンチグラフィを用いた肝障害度別換算ICGR_による肝予備能の評価
- 切除可能であった胆嚢原発癌と胆嚢管原発癌の臨床病理学的比較
- 胆管癌切除例における肝側胆管断端陽性例に対する放射線照射の有効性
- ハーモニックスカルペルシャープフックプレードを用いた腹腔鏡下肝切除
- 胆管細胞癌手術症例の予後規定因子の解析
- 5.先天性食道狭窄症の1例(第54回日本小児外科学会北海道地方会)