スポンサーリンク
北海道大学小児外科 | 論文
- III-A-24 奇形腫群23例の検討
- 191 小児における原発性上皮小体機能亢進症
- C15 神経芽腫におけるトポイソメラーゼ含量とトポイソメラーゼI阻害剤の抗腫瘍効果
- C8 トポイソメラーゼ阻害剤の神経芽腫に対する効果と薬剤耐性因子
- 162 神経芽腫に対する新たな制癌剤の抗腫瘍効果に関する検討 : MTT assayによる検討
- 種々の合併症を伴った胆嚢欠損症の1例
- 急性腹症で発症した小児HBs抗原陽性成人型肝癌の検討
- 232 小児期甲状腺癌再発例の検討
- D-5 胆道閉鎖症における血清HGFと肝線維化(胆道閉鎖症(1))
- 5. 胆道悪性腫瘍に対する胆道再建(第6回日本消化器外科学会大会)
- 201. 膵嚢胞の病態と外科治療(第5回日本消化器外科学会大会)
- PS-091-4 若年者肝限局性結節性過形成(FNH)の診断と治療法 : 何が望ましいか?
- 552 先天性胆管拡張症内瘻術後再手術症例の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 187 小児肝癌の治療法の選択とその効果判定に関する検討
- 6. 尿膜管形成不全に伴う尿膜管瘻・膀胱外反症の 1 例(第 60 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 10.神経芽腫に対する CDDP 誘導体の抗腫瘍効果に関する検討 : MTT assay による検討(第15回北海道小児がん研究会)
- S1-8.CD56免疫染色を用いた胆道閉鎖症における予後の検討(シンポジウム1「胆道閉鎖症の病因・予後因子」,第23回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 140. 潰瘍性大腸炎-長期ステロイド剤使用例の外科治療(第8回日本消化器外科学会総会)
- 1. 重症心身障害児(重障児)のGERにおける胃排出能障害の検討 : 簡便な^C-acetate呼気試験を用いて(第33回日本小児消化管機能研究会)
- 97 肝切除後のエネルギー代謝と肝再生に対する中鎖脂肪酸 (MCT) 投与の影響(第40回日本消化器外科学会総会)