スポンサーリンク
北海道大学大学院歯学研究科口腔健康科学講座 | 論文
- resin-modified glass ionomer cements の機械的性質に及ぼす水中保存の影響
- 象牙質接着性コンポジットレジン修復における重合収縮応力と窩壁適合性
- P-105 セルフエッチングシステムにおける溶媒が象牙質接着界面に及ぼす影響(接着, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-10 オールインワン・アドヒーシブによる象牙質接着界面の脱灰層とその微細構造(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 研磨面性状がオールインワン・アドヒーシブの接着強さに及ぼす影響
- 新規オールインワン・アドヒーシブシステム Clearfil Tri-S Bond の象牙質接着界面の超微細構造(研究奨励賞応募ポスター発表, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 試作1液型セルフエッチングボンド"SSB-200"の基礎的諸性能について
- A-20 象牙質切削性状がall-in-one adhesivesの微小引張り接着強さに及ぼす影響(接着II)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-19 All-in-one adhesives/dentin接着に及ぼすスミア層の影響 : 接着界面のTEM像解析(接着II)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-21 All-in-one adhesivesの接着界面に及ぼす被着体水分の影響(接着)
- 全唾液中の年齢層別 Cu/Zn SOD 濃度
- ヒト唾液ヒスタチンの臨床応用 : 非特異的口腔免疫システムの重要因子
- B-36-11 : 00 rhBMP-2による歯周組織形成能に関する研究 : イヌ開窓状欠損部周囲を水硬性仮封材で封鎖した場合の組織反応
- Porphyromonas gingivalis由来LPSとプロテアーゼのヒト歯肉線維芽細胞との応答にみられたdual effectについて
- A-23-13 : 20 rhBMP-2による骨形成に対する加齢の影響(第2報)
- B-9-10 : 30 人工的に作製した根分岐部III級骨欠損部に再生した歯槽骨、セメント質の組織学的な観察 : 非移植群とrhBMP-2応用群との比較
- B-24-13 : 30 ポリ乳酸/ゼラチン複合体(PGS)を担体としたrhBMP-2による根分岐部III級骨欠損の歯周組織再生
- 大学病院における予防歯科(口腔衛生科)診療の現状と機能
- Oral Study & Therapy アドパー イージーボンドの特性とその臨床
- 出力可変型光照射器によるコンポジットレジン内での光強度