スポンサーリンク
北海道大学大学院工学研究科物質工学専攻 | 論文
- AFMセンサのための圧電薄膜の形成
- 圧電検出型AFMカンチレバーの開発 -薄膜の圧電定数の測定方法-
- J0502-2-2 微小流路の急拡大部において流路スケールが気液二相流動様式に及ぼす影響(混相流の多次元ビジュアリゼーション(2))
- 低温での黒鉛結晶生成に対する鉄およびニッケルの役割
- 1073-1273KにおけるSUS430ステンレス鋼の初期酸化
- (La, M^[II])(Cr, Mn)O_[3-δ]薄膜[M^[II]=Ca, Sr]の形成およびその導電特性
- 1273KにおいてType430ステンレス鋼に生成する初期酸化物皮膜の性質に対する昇温速度の影響
- 1273におけるFe-Cr合金上の初期酸化皮膜のXPSによるキャラクタリゼーション
- La(III)-Cr(VI)混合塩前駆体の熱分解によるぺロブスカイト型LaCrO_3の合成
- バクテリアリーチングにおけるパイライト表面生成物のX線光電子分光分析(表面・界面・薄膜と分析化学)
- 高温の水蒸気/酸素雰囲気におけるSUS430ステンレス鋼のbreakaway挙動
- Rh 基 L1_2 型金属間化合物の熱物性(熱膨張係数,熱伝導率)と機械的性質
- レーザーフラッシュ法による熱伝導率測定における最適計測条件
- 金属間化合物NiAlの非化学量論組成における熱伝導度と電気伝導度
- B2型金属間化合物NiTi, CoTi, FeTiおよびNiAIの添加元素置換挙動の予測
- 円筒容器内旋回気泡噴流による堆積粒子浮上時に現れる波動の振幅
- デンプンを分布したワックスで充填された被覆粒子構造体の溶出特性
- 部分的な濡れ性変化が微小重力下で形成する液体プラグ長さに及ぼす影響
- 円筒容器内の気液二相噴流の旋回現象と均一混合時間
- 浸漬トップランスからの吹き込みガスに誘起される液面の旋回現象