スポンサーリンク
北海道大学大学院医学研究科腫瘍外科 | 論文
- PP375 食道癌術後7年目に大動脈に穿通をきたした胃管潰瘍の1例
- PP244 鏡視下食道切除術における用手補助胸腔操作の周術期血行動態, サイトカイン変動に及ぼす影響の評価
- PP144 頭部分枝型膵管内乳頭腫に対する十二指腸・胆道温存膵頭部切除術の検討
- 先天性胆道拡張症に発生した粘液産生胆管癌の1例
- 垂直遮断胃形成術を施行したPrader-Willi症候群の1例
- 長期予後とQOLからみた膵癌の外科治療方針 : とくに血管合併切除の適応について
- O-267 有茎大網被覆小口径人工血管の修復治癒過程に関する実験的検討
- V-5.腹腔鏡下胆嚢摘出術にまつわる後区肝管損傷, 閉塞に対する外科治療の経験(第27回日本胆道外科研究会)
- A-VII-演-(4). 頭頸部重複癌を伴う食道癌症例の検討(第51回日本食道疾患研究会)
- C-IV-演-(5). 当科で経験した食道腺癌の2症例(第51回日本食道疾患研究会)
- 示II-374 嚢胞形成性膵腫瘍の外科治療成績と、術式選択の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-423 膵癌切除例におけるc-erbB2発現の重要性(第52回日本消化器外科学会総会)
- S2-追3 長期予後とQOLからみた膵癌の外科治療方針 : とくに血管合併切除の適応について(第52回日本消化器外科学会総会)
- 16.当科における食道多発表在癌症例の検討(第38回食道色素研究会)
- 肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除術 : 術後QOLの評価
- 有茎大網被覆小口径人工血管の修復治癒過程に関する実験的検討
- 門脈圧亢進症に対するシャント手術の有用性 : 特に脾機能, 肝機能の面から
- 膵癌細胞の血管新生能と血管新生阻害剤による膵癌肝転移抑制効果の検討
- C-EMSによる気管再建の実験的研究
- 306 リンパ節転移状況と再発形式からみた胸部食道癌頚部郭清の意義