スポンサーリンク
北海道大学医学部腫瘍外科 | 論文
- 431 内視鏡所見から見た選択的遠位脾腎静脈吻合術の評価(第38回日本消化器外科学会総会)
- 412 術中抗生剤投与および洗浄による術後感染予防効果の臨床的検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- PP1259 縦隔腫瘍に対する胸腔鏡手術の検討
- PP839 肝動脈再建不能例に対する門脈部分動脈化術(APS)の応用は可能かーその実験的根拠
- PP739 胸部中下部食道癌に対する適正手術のあり方をめざして
- PP242 食道扁平上皮癌の予後規定因子としてのcaveolin-1発現の有用性
- 熱発にて発症し,術前IL-6高値を示した食道癌肉腫の1例(第56回日本食道疾患研究会)
- 膵癌におけるFasのDown regurationとApoptosis回避の検討
- IFNγ刺激による膵癌細胞のFas発現とApoptosis誘導の検討
- 膵癌細胞株におけるhTERT/hTR/TEP1(telomerase subunit)mRNA発現量のrealtime quantitative RT-PCRによる定量的評価
- PP859 膵癌細胞株におけるphorbol 12-myristate 13-acetateのテロメラーゼ活性に対する影響
- PP854 膵癌におけるFas ligandのmRNA発現量とリンパ節転移の検討
- 手術手技 膵体部癌に対する腹腔動脈合併切除を伴った尾側膵切除術
- 食道癌に対する鏡視下手術 : 根治手術としてのHATS/HALSと縮小手術としての縦隔鏡下切除術(食道11, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵体部癌に対する腹腔動脈合併切除を伴う尾側膵切除術 (DP-CAR) の成績と治療戦略(膵臓3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 当科における胆嚢癌の手術適応判定および術式選択の工夫(胆嚢癌に対する切除術式の選択とその根拠, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 手術成績からみた肝内胆管細胞癌に対する積極的切除手術の妥当性(Cholangiocarcinoma の治療戦略, 第60回日本消化器外科学会総会)
- ss以深胆嚢癌に対する術式選択の工夫(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 黄疸肝切除術後のFFP補充療法の必要性について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胆管空腸縫合不全の予防と治療 (特集 再手術--予防・適応・手術手技)