スポンサーリンク
北海道大学医学部第1外科 | 論文
- P-678 多胞性肝エキノコックス症の診断と治療成績の向上
- 14. Xyphoomphalopagus の手術経験(第 13 回日本小児外科学会北海道地方会)
- VF1a-5 Crohn病に対する腹腔鏡下手術の経験
- 107 大腸癌における p53、mdm-2遺伝子産物発現に関する免疫組織学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 678 肝門部胆管癌における感染症とその対策(第43回日本消化器外科学会総会)
- 335 腹腔鏡下胆嚢摘出術における問題点と対策(第43回日本消化器外科学会総会)
- R-15 超音波振動メス (UAS) を用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-266 PCNA 抗体による胆管癌の腫瘍細胞増殖能と壁進展に関する研究(第40回日本消化器外科学会総会)
- 400 術後肝不全の病態と対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 381 慢性活動性肝炎合併肝細胞癌の肝切除後における肝機能変動の特徴(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-10 先天性肝芽腫の2例
- 9. 新生児胃穿孔の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 79 新生児膵島細胞症の一例
- 105 良性腫瘍と思われた総胆管早期癌の一例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 7. 小児期横紋筋肉腫の治療経験(第 12 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 先天性胆管拡張症における近位胆管 (主肝管) の走行形式の検討
- 12.慢性肉芽腫症の経過中に発生した脾腫瘍の1治験例(第1回小児脾臓研究会)
- 肝細胞癌症例の術前栄養評価
- 19.慢性肉芽腫症の経過中に発生した脾膿瘍の1例(第38回日本小児外科学会北海道地方会)
- 17.右肝管を伴う先天性胆管拡張症の一例(第38回日本小児外科学会北海道地方会)