スポンサーリンク
北海道大学医学部第1外科 | 論文
- ブタ同所性肝移植におけるカルシウム動態に関する検討
- V15-2 ウォータージェットメスを用いたブタ生体部分肝移植の手技(第38回日本消化器外科学会総会)
- W-II-7 進行神経芽腫に対するエンドキサン大量療法とIVH
- 示I-179 脾破裂により発症した平滑筋肉腫の一例
- OP-072-5 3D-CTが術前シミュレーションとして有用だったS7/8肝切除(画像支援-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-384 大型肝細胞癌の再発形式と術後補助療法の検討(再発診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-259 原発性肝癌に対する無水エタノールを用いた術前門脈塞栓術の評価と予後の検討(肝 集学的治療,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-456 膵切除症例のまとめと膵空腸吻合の工夫(膵切除2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-430 肝門部領域癌における胆管・血管系3D合成CT画像による術式立案(胆 画像・手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-68 同時性両葉多発肝転移に対する治療方針と治療成績(企画関連口演14 同時性両葉肝転移2,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-4-10 Vp3,4肝細胞癌における術前門脈腫瘍栓に対する放射線照射の有用性(パネルディスカッション4 脈管侵襲陽性肝癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-015-5 CXCL12/CXCR4抑制による転移抑制効果の検討 : 骨髄由来造血系前駆細胞とpermissive nicheの観点から(大腸がん(基礎研究1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-111-2 マウス胃癌腹膜播種モデルを用いた,新規NFκB阻害剤DHMEQによる腫瘍抑制効果の検討(分子標的・遺伝子治療1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-009-4 腹腔鏡補助下肝外側区切除術の定型化(肝切除,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-134-6 肝細胞癌における微小門派侵襲予測因子の検討(肝臓(肝がん外科治療1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-008-4 胆管癌手術症例に対する術後放射線照射の役割(胆管(悪性疾患3),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 肝原発 carcinoid 腫瘍と診断した1例
- 術前診断に苦慮した限局性結節性過形成の1切除例
- P-2-409 胆道癌に対する胆道画像合成3DCTの有用性(胆道 画像,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-22 3DCTによる機能的残肝容積評価から人工血管を用いた中肝静脈再建を施行した肝切除(肝・脾1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク