スポンサーリンク
北海道大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 母親の加齢上よりみた胞状奇胎発生頻度とその続発(破壊性胞状奇胎・絨毛癌)について
- 小骨盤腟内炎症の手術療法 (手術とFunctional Anatomy) -- (卵巣の手術)
- 性腺刺戟ホルモンの定量に關する研究 : 特に胎盤組織,胞状奇胎内容,絨毛上皮腫組織に就いて
- 産婦人科における乳癌検診と妊娠期の乳癌の取り扱いについて
- 子宮癌と同時重複した乳癌の2症例
- 各種病態における胎児血中の血液所見とサイトカイン濃度との関連
- 420 ラットにおけるD_2-dopamine agonist(CG101)の妊娠成立阻止(PI)・中絶(PT)作用に関する検討
- 遺伝性球状赤血球症合併妊娠の産科管理
- 154 Interleukin-2 (IL-2)およびinterleukin-6 (IL-6)のラット卵巣steroidogenesisならびに排卵に対する影響について
- P-260 新しいin vitroラット卵巣灌流系の作製ならびにインターロイキンの排卵に対する影響についての検討
- 399 前方視的観察による妊娠時の頸管炎と頸管粘液顆粒球エラスターゼ活性との関連
- P-205 排卵誘発症例における血清G-CSF濃度の変動
- 29 Premature ovarian failure (POF) 患者LH, FSH, およびLHRH分泌に対する外因性estrogenの影響について
- 46. 高プロラクチン血症婦人におけるnomifensine-TRH連続負荷後の血中プロラクチン値の変動 : 下垂体腺腫鑑別診断への応用 : 第8群 内分泌 II (42〜47)
- 腹腔鏡下MTX局所投与による子宮外妊娠の保存的治療
- 超音波断層法ならびに腹腔鏡検査で診断され, Methotrexate (MTX)で非観血的治療がなされた卵巣妊娠の一例
- 41. 子宮癌に對する篩照射法の効果
- 33. 子宮筋腫の男性ホルモン療法
- 109. Pressure Transducer Model 1007による子宮内圧の測定 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 了解の視点から