スポンサーリンク
北海道大学医学部小児科 | 論文
- 寡巨大糸球体症に両眼の網膜中心静脈閉塞症を合併した1例
- IE-24 無ガンマグロブリン血症の脳炎の経過中にみられたepilepsia partialis continuaについて
- I-E-11 レックリングハウゼン病と小児てんかん
- 46.高校生における若年性歯周炎の疫学的調査 : 第1報,第1次検診(ポケットの深さ)結果について(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- 日本人 Wilson 病遺伝子変異のPCR/直接塩基配列解析によるスクリーニングについて
- 162 神経芽腫に対する新たな制癌剤の抗腫瘍効果に関する検討 : MTT assayによる検討
- 先天性副腎過形成症 (小児の治療指針) -- (内分泌)
- 思春期早発症 (特集 性腺疾患--From Bench to Bedside)
- VI-38) 乳児尿スクリーニングで発見された神経芽腫の2例(VI マス・スクリーニングおよび尿中カテコールアミン関連物質検査, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- KIGS Japan Data (2) 成長ホルモン分泌不全性低身長症 : 成長ホルモン治療
- 当科[北海道大学医学部小児科]における中等症および軽症成長ホルモン分泌不全性低身長症20例の治療成績 (特集 小児内分泌学の進歩2007)
- おらが県の首都さがし--県都級都市の選び方(後編)
- おらが県の首都探し--県都級都市の選び方(前編)
- ELISAキットを用いたマイコプラズマ感染症の診断-成人肺炎診断の落とし穴
- 目でみるてんかん MEGの新しい解析法
- J-1 Application of Magnetoencephalography in Epilepsy Patients with Widespread Spike or Slow-wave Activity(The 40th Congress of the Japan Epilepsy Society)
- オーバービュー (特集 小児期発症内分泌疾患の生涯管理)
- 「免疫と抑うつ」(Denman AM : Immunity and depression. British Medical Journal 293; 464-465,1986.)
- 小児急性リンパ性白血病の染色体分類上,最も予後良好な上高2倍性(染色体数51本以上)白血病
- 副腎皮質機能低下症 (特集 新生児内分泌疾患の診断とその治療) -- (副腎)