スポンサーリンク
北海道医療大学 | 論文
- 歯垢のpHおよび緩衝能と口腔内部位特異性
- 歯垢の部位別緩衝能と唾液分泌量および唾液緩衝能との関係
- 歯垢の緩衝能における口腔内部位特異性について
- 歯冠修復用材料による対合天然歯の磨耗に関する研究 : 磨耗評価法の確立(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- 口腔内結石が付着した金銀パラジウム合金製鋳造物に関するEPMAおよびXRD分析(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- 口腔内から摘出された硬固物のXRDおよびEPMAによる分析(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 歯科鋳造用Ag-In合金の耐食性向上に関する研究(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 30.生体親和性に優れたカルボキシレート系仮着用セメントの開発(東日本歯学会第22回学術大会 一般講演抄録)
- 1歳6カ月児の父親の育児サポートに関する母親の認知に関連する要因
- 超音波診断装置による舌運動と嚥下音を指標とする嚥下機能の評価法
- 歯根膜組織の恒常性維持とアルカリフォスファターゼ活性
- 当医院における10年間のインプラント診療の実態(北海道医療大学歯学会第25回学術大会 一般講演抄録)
- エナメル上皮腫内に生じたエナメル上皮がんでの悪性転化にp16CpGアイランド高メチル化が関与していた症例(最近のトピックス 病理診断学関連)
- 骨芽細胞, 骨細胞, 破骨細胞の形と働き-骨形成・骨吸収の走査電顕解剖学
- 29a-WE-3 液中AFMによる神経細胞の観察
- 作文添削の試み : 一般教育演習「ことばと医学」から
- マウス蝸牛基底板の生後発達 : 透過電子顕微鏡的観察
- 神経切断後骨萎縮における骨微細構築の経時変化 : マウス大腿骨モデルの走査電子顕微鏡的観察
- 大腿四頭筋腱-膝蓋骨接合部の骨形成過程
- 腎盂尿管移行部狭窄症における平滑筋・膠原線維の立体構築と神経分布