スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部矯正歯科学講座 | 論文
- 嚢胞が原因で埋伏した永久前歯を開窓,牽引した3例(一般講演抄録,学術大会,第29回北海道矯正歯科学会大会)
- 嚢胞に原因した埋伏歯の牽引について
- 1. 矯正患者におけるエナメル質の脱灰とそのリスクファクター(一般口演,第49回北海道矯正歯科学会大会)
- 6. セルフエッチングシステムによるブラケットの接着特性と歯質への影響(一般口演,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 5. 市販ミニインプラントのねじり特性と曲げ疲労特性(一般口演,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 1. 上顎第一大臼歯の前後的位置と顎顔面骨格形態との関連性(一般口演,第48回北海道矯正歯科学会大会)
- 左側第二大臼歯のscissors biteを有する上下顎前突症例
- Headgearの効果に関する検討 : high-pull headgearとcervical headgearの比較(1)
- モアレトポグラフィー法の矯正診断への応用(2)
- モアレトポグラフィー法の矯正診断への応用(1)
- 上顎に『埋伏歯』を有する非典型症例を通しての2,3の考察(一般講演抄録,第34回北海道矯正歯科学会大会)
- 上顎中切歯半埋伏を示した2症例
- 成人開咬症例の治療の機序についての検討(一般講演抄録,第33回北海道矯正歯科学会大会)
- 成人開咬症例の治療の機序についての検討
- Bisphonate (YM-175)投与による破骨細胞のapotosisの発現について(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- Light wire techniqueによる混合歯列期の矯正治療 : 主に反対咬合症例を中心として
- 上顎前突を外科的矯正治療により改善した二症例
- 外科矯正にて治療した成人下顎前突症例(1)
- 成人骨格性下顎前突症例の矯正治療 : 下顎第一大臼歯抜歯および上下顎第一小臼歯抜歯を行った各症例の検討
- 上顎前方牽引治療の術後変化について : 長期管理を行った症例(一般講演抄録,学術大会,第28回北海道矯正歯科学会大会)
スポンサーリンク