スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部口腔病理学講座 | 論文
- 27.歯周炎患者におけるβ-デフェンシン発現状態の解析(東日本歯学会第17回学術大会)
- 反復処置を行ったエナメル上皮腫の1例
- 下顎に発生した原発性骨内癌の1例
- D-17 歯周炎患者歯肉におけるβ-デフェンシンの発現
- TGF-β_1および活性型ビタミンD_3の骨芽細胞分化促進作用 : 特に Mitogen Activated Protein Kinase(MAPK) の関与について
- フェニトインは正常ヒト骨芽細胞のBMP-2の産生を刺激する
- 歯科インプラントと生体軟組織 (上皮, 結合組織)との界面 -粘膜貫通部の特殊性-
- 31.熱ストレスによる細胞増殖抑制時のCDKIの発現変化(東日本歯学会第16回学術大会(平成10年度総会))
- 23.唾液腺腫瘍の腺管構造部の三次元的観察(東日本歯学会第16回学術大会(平成10年度総会))
- 9.Film gelatinase法による口腔組織発生部の活性型gelatinaseの検出(東日本歯学会第16回学術大会(平成10年度総会))
- Bisphosphonate(YM-175)局所投与による実験的歯の移動への影響について : 破骨細胞のapoptosis誘発について
- in vivo および in vitro におけるp21/waf-1の口腔上皮分化への関与について
- アミロイドーシスを伴う舌下腺Benign lymphoepithelial lesionの1例
- PDGF-BBとIGF-Iがラット歯髄由来線維芽細胞に及ぼす影響
- 条件の異なる第三大臼歯を用いた自家歯牙移植4症例について
- HAコーティングプラント上における骨芽細胞の動態-特に走査型電子顕微鏡による観察-
- 医用金属材料の腐食と生体反応
- 小唾液腺の腺腫様過形成における細胞増殖能の検討および文献的考察
- 23.口腔癌および正常上皮細胞のin vitroにおけるBMP遺伝子の発現について(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 22.歯周炎におけるfilm gelatinase法によるin situ gelatinase活性解析(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))