スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部口腔機能修復・再建学系 生体材料工学分野 | 論文
- A-7 ポルトランドセメント配合レジンの石灰化誘導能(陶材・生体用セラミックス・模型材,一般講演(口頭発表))
- P-48 コンポジットレジン製フレームワークを使用した義歯の諸性質(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表))
- P-37 トータルエッチングシステムによる象牙質接着における白金ナノコロイドの効果(接着,一般講演(ポスター発表))
- 4-META/MMA-TBBレジンの象牙質接着における白金ナノコロイドおよび金ナノコロイドの効果(第54回大会奨励賞受賞研究,学会のわだい)
- P-4 4-META/MMA-TBBレジンの象牙質接着における白金ナノコロイドおよび金ナノコロイドの効果(研究奨励賞応募ポスター発表,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-73 4-META/MMA-TBBレジンの象牙質接着における次亜塩素酸ナトリウムと白金ナノコロイドの影響(接着,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-92 TiNをコーティングした純Tiの酸性フッ化物溶液中における耐食性(チタン・鋳造・腐食,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-9 Ptコーティング併用高温酸化処理を施した純Tiの酸性フッ化物溶液中における腐食挙動(金属,一般講演(口頭発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-113 液相析出法を用いてTi表面に形成したHA薄膜の溶解性とpH緩衝能(細胞・溶出,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-40 バイオガラス配合レジンによる石灰化誘導能(生体用セラミックス1,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-72 ワンボトル接着性レジンの耐久性と劣化機序(接着,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-16 マイクロカプセルのレジン材料への応用(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 貴金属合金表面に形成した樹脂含浸構造による完全な接着-接着強さにおよぼす化学的結合と機械的結合の寄与-
- P-38 微粒子添加シーラント材の物性評価(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-13 シリカ系微粒子を含むレジンの石灰化誘導能(生体用セラミックスIII,一般講演(口頭発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯質有機成分がレジン/歯質接着構造へ与える影響
- Wet bonding system および Self-etching primer systemで得られたレジン・象牙質接着構造の破面解析
- 口腔内におけるレジン・象牙質接着構造の経年変化
- ヒト口腔内におけるレジン・象牙質接着構造の劣化 -接着強さと歯断面における微視的様相の経年変化-
- 破面解析によるレジン・象牙質接着構造における脆弱部位の特定
スポンサーリンク