スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部口腔機能修復・再建学系 生体材料工学分野 | 論文
- レジン・象牙質接着構造の水分吸収(最近のトピックス)
- 第二乳臼歯脱落期にみられた幼若第一大臼歯近心面齲蝕について
- 光重合型コンポジットレジン表面上に生育する線維芽細胞数の推移
- 象牙質接着性レジンの培養細胞による細胞毒性評価
- 象牙質接着性レジンシステムから溶出するモノマーと細胞毒性の関係
- 4-META/MMA-TBBレジンの象牙質接着における白金ナノコロイドおよび金ナノコロイドの効果
- 11. 象牙質接着システムにおけるTechnical Sensitivityの解析 : Wet Bonding Systemの場合(東日本歯学会第18回学術大会一般講演抄録)
- 研究室紹介
- ボンディングレジンの弾性率に対する吸水の影響(接着2, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 3. 第二乳臼歯に隣接する第一大臼歯近心面う蝕の処置について(第13回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- ガラス短繊維を添加したグラスアイオノマーセメントの機械的性質
- 各種小窩裂溝填塞材のエナメル質接着力
- A-29 レジン象牙質接着界面における破断面の微細構造 : レーザーラマン分光分析と走査型電子顕微鏡観察による解析
- A-14 レーザーラマン分光分析による樹脂含浸層の解析
- ヒト乳歯ならびに永久歯の象牙質と接着性レジンとの接着性の比較
- 象牙質接着システムにおける Technical Sensitivity の解析 : Wet Bonding System の場合
- 内部酸化で形成された合金表面スポンジ構造へのレジンの含浸
- A-15 光硬化型グラスアイオノマーセメントと象牙質接着界面構造のレーザーラマン分光法による解析
- In vitro におけるシーラント接着強さの長期耐久性について
- ヒト第二乳臼歯と第一小臼歯のレジン-象牙質接着における接着強度と破断面観察