スポンサーリンク
北海学園大学工学部建築学科 | 論文
- 11012 模型振動体のデジタル画像処理(図形処理・画像処理,情報システム技術)
- 115 主成分解析法による被災地評価(掲載論文,資料研究論文)
- 住まいの安全を考える(特別企画シンポジウム)
- 評論(1)(滋賀県立大学キャンパス設計におけるマスターアーキテクト方式の報告 : デザインコードの役割の考察)
- 北海道開発とサステイナプル・ディベロツプメント(特集を読んで(1997年7月号「サステイナプル・ディベロツプメント」)
- 鉄道騒音のうるささと各種評価量の関係
- 62 現場と実験室における騒音評定の相違についての考察 : 騒音の不快感の評価に関する研究(34)(音,環境工学)
- 66 繰り返し衝撃音のやかましさに関する実験(8) : 騒音の不快感の評価に関する研究(31)
- 43 都市騒音の変動特性に関する考察(1) : 騒音の不快感の評価に関する研究(30)
- 42 聴感実験室と騒音現場における不快感評定の比較(2) : 騒音の不快感の評価に関する研究(29)
- 41 繰返し衝撃音のやかましさに関する実験(7) : 騒音の不快感の評価に関する研究(28)
- 067 木造戸建住宅の遮音性能向上に関する研究(寒地住宅)
- 40027 ハノイの道路交通騒音に対する社会反応 (その2) : 暴露反応関係とうるささの要因(環境騒音評価・社会反応, 環境工学I)
- 40026 ハノイの道路交通騒音に対する社会反応 (その1) : 社会調査と騒音測定の概要(環境騒音評価・社会反応, 環境工学I)
- 冬の雪道における凸凹現象について(流体の非線形波動現象の数理とその応用)
- 1213 新温熱養生シートを用いた住宅基礎コンクリートの養生実験 : その1. 札幌での現場実験
- 430 騒音のうるささに関する標準質問の日英間の翻訳・逆翻訳に関する調査 : 社会調査に用いる騒音のうるささの標準質問の作成
- 428 騒音のうるささの標準尺度に使用される程度表現語の妥当性に関する調査
- 445 騒音のうるささに関する日本語の標準尺度の構築
- 鉄筋コンクリート造建物の温度応答に関する研究 : 温度荷重の指定と骨組の挙動(構造)(学位論文要旨)