スポンサーリンク
北大院・歯・理工 | 論文
- A-05 乾式合成法による窒化チタン/アパタイト系傾斜機能型インプラントの作製と評価(チタン・インプラント材料)
- 象牙質への各種レジンモノマーの浸透度の比較
- チタンと歯科用貴金属合金の開先形態におけるレーザー溶接
- 象牙質へのカーボンナノチューブ吸着による表面改質
- P-65 ケイ酸塩ナノチューブ(イモゴライト)上での骨芽細胞培養(細胞,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- B28 Imogolite上での細胞培養
- P-110 カーボンナノチューブスカフォールド上における骨芽細胞 : 骨髄細胞の培養(細胞・溶出,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-59 カーボンナノチューブスキャフォルドの性能に対するナノ構造の効果(細胞,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-22 単層カーボンナノチューブ透明導電性薄膜上での細胞培養(生体反応,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-33 単層カーボンナノチューブ透明導電性薄膜上での骨芽細胞様細胞の培養(細胞,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- カーボンナノチューブを用いた細胞培養用スキャホールドの開発(細胞, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-14 CNTコートした三次元スキャホールド内部での細胞付着および増殖性(生体反応2,一般講演(口頭発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- 各種レジンモノマーの歯質への拡散の測定
- 光造形法を応用したフィラー含有率傾斜型レジンコア作製の試み
- 歯科技工士にも理解できるX線分析顕微鏡の歯科医療への応用
- P-8 高い細胞接着性と電気伝導性を併せ持つ生体再建材料の開発(第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯質とレジン及びポーセレン修復部の識別に関する分光学的研究
- 歯質とレジンの可視識別性のための分光学的基礎研究
- P-55 表面炭化したチタンの生体材料特性(チタン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- コバルトを添加した試作歯科用金合金の諸特性(歯科用合金, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク