スポンサーリンク
北大院・地球環境 | 論文
- 還元的アミノ化反応を用いるシクロデキストリン結合キトサンの合成とその包接能の評価
- Mitochondrial Phylogeography and Population History of the Large Japanese Wood Mouse (Apodemus speciosus) on Sado Island, Japan
- キトサンビーズと細菌の親和性
- キトサンの抗菌性とその機構
- 自動圧力追跡法によるヨウ化物イオン触媒を用いた過酸化水素分解反応の速度定数決定実験
- 夏季アジアモンスーンの先行シグナルに関する考察
- The Large Japanese Wood Mouse, As a Valuable Model Organism for Biodiversity Science(From Model Laboratory Species to Model Wild Species; the Next Generation of Model Animals Derived from Japan, but Applicable Worldwide: Japanese Wood Mouse, Japanese Meda
- 組換現象に着目した集団ハプロタイプ構造解析法 : 分かれと出会いの系統地理学(2011年度日本動物分類学会シンポジウム)
- ブロッキング現象における低周波変動と総観規模擾乱の役割
- ブロッキング現象の維持にはたす総観規模擾乱の役割
- タンパク質を理解するための牛乳カゼインを用いた実験の教材化
- 高緯度域成層圏における下降流の季節変化と長期変動
- 100hPa面を横切る質量フラックスの長期変動について
- 成層圏一対流圏の残差平均子牛面循環の季節変化と波数ごとの寄与
- 大気角運動量で見た1989年の成層圏突然昇温現象
- A260 2005年夏季の黒潮続流域上における大気下層鉛直構造と下層雲形成の観測的研究(太平洋・インド洋域における大気海洋結合現象,専門分科会)
- 札幌地域における2007年の酸性雨に関する研究