スポンサーリンク
北大農 | 論文
- そ菜栽培におけるマルチング材料の種類が地温に及ぼす影響ならびにトンネルの換気様式と内部温度との関係
- 70.スイカ果肉に由来する種子発芽阻害物質の探索(口頭発表)
- 2Fa15 pdhR欠損変異が大腸菌の糖代謝活性に与える影響(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- C-51 フッ素置換したジャスモン酸、アブシジン酸アナログの合成と生理活性
- フッ素置換したジャスモン酸メチルの合成と生物活性 : 有機化学・天然物化学
- 8-24 アーバスキュラー菌根菌感染に応答するミヤコグサ酸性ホスファターゼ遺伝子の探索(8.共生,2009年度京都大会)
- アーバスキュラー菌根における物質代謝と輸送 : 4億年前に確立された共生システムへの温故知"最新"的アプローチ
- 会報 応動昆創立50周年記念行事「小中学生対象 昆虫教室」報告
- ミズナラに寄生するオウトウハダニの発育零点
- 西ドイツDarmstadtより導入したチリカブリダニの薬剤抵抗性
- SA1 ハダニの休眠性と寄主植物(ハダニ談話会)
- A46 西ドイツDarmstadtより導入したチリカブリダニの薬剤抵抗性(ダニ学・有用昆虫)
- A45 ミドリハダニの雌成虫・卵越冬および卵越冬個体群間の生殖的隔離(ダニ学・有用昆虫)
- ミズナラに寄生するオウトウハダニの生活環
- ブナ科樹木に寄生するトドマツノハダニの生活環
- F39 アカスグリに寄生するナミハダニの生活環 : 非休眠個体の存在(ダニ)
- D-60 ハダニの生活史と個体群動態 : 幼若期死亡および成虫期死亡と産卵パタン(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- D-58 シラカンバに寄生するクルミハダニの生活環(天敵・生物的防除・イネミズゾウムシ・ダニ学)
- F-15 オウトウハダニの生活環(ダニ学・有用昆虫・脊椎動物)
- 日本産ナミハダニTetranychus urticae KOCHの休眠誘起の臨界日長とその地理的変異