スポンサーリンク
北大工大学院 | 論文
- 092 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その18 光井戸型アトリウムの冬、夏の温度分布の推移。(アトリウム・大空間)
- 居室内における上下温度分布の検討と改善の方策 : 実大模型実験と実家屋の温度実測 : 環境工学
- 2次元非定常伝熱解析上の2・3の問題 : 床下地面の2次元熱流過渡応答の計算 : 環境工学
- 住居の熱環境計画への研究
- 4695 日射を受ける樹木まわりの空気温・湿度性状分布
- 在来木造住戸の内部結露対策
- 63. 日照意識の地域差についての予備調査結果 : 倶知安,留萌,札幌,帯広
- 58 省エネルギー実験ビルの熱環境実測結果・その1
- 31.床下空間の熱特性について : その1 モデル計算例
- 日射観測に及ぼす放射輝度分布の影響について : 環境工学
- 50 トレーサーガス濃度法による上方開放空間の夏期の換気性状把握 その1(換気,環境工学,計画系)
- 4378 開放系住居の夏の温度環境 : 上下温度と放射環境
- 60 伝統的町家住居の夏の熱環境特性とその断熱住居への応用 : その1 京都町家の夏の熱環境の実測とその検討(住宅室内環境,環境工学)
- 4299 凍結防止を考慮した休暇中の学校暖房と断熱性能
- 4405 カナダに見た透明天蓋空間の温度環境
- 61 伝統的町家住居の夏の熱環境特性とその断熱住居への応用 : その2 断熱住居の夏の熱環境(住宅室内環境,環境工学)
- 住居の断熱改修について : その1. 概要と温度及、気密性の測定結果
- 68. 住居の断熱と非暖房室の温度性状解析
- 仮設用シートの熱伝達について : 実測結果とその検討 : 環境工学
- 59 学校建築の暖房環境の実態とその問題点 : 従来建物と外断熱校の比較(各種建物の熱環境,環境工学)