スポンサーリンク
北医療大・歯・理工 | 論文
- A-11 金属と接着性レジンの接着機構 : Bolgerの酸・塩基理論による検討
- P-66 金属接着用プライマーを併用した新規接着用貴金属合金と接着性レジンの接着界面における耐水性
- P-14 In-Bi系練成材の腐食挙動
- B-4 金属接着プライマーを併用した新規接着用貴金属合金の開発
- P-70 口腔内から撤去したガリウム練成物のESCAによる分析
- 1.接着性レジンと貴金属合金の接着 : 各種表面改質法の改質効果に及ぼす合金成分・組織の影響(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- P-17 各種貴金属表面改質法の改質効果におよぼす合金成分・組成の影響
- アドロイ-OH(Adlloy-OH)の経口投与によるラツトの成長と齲歯発生
- 各種陶材焼付用Pd合金の組織と耐食性
- 18.口腔内で変色した金属修復物表面のESCAによる解析(東日本学園大学歯学会第6回学術大会(昭和62年度総会))
- P-24 付加型シリコーンゴム印象材の自動練和における諸問題とその改善法
- P-17 接着界面(接着性レジン/金属)の水中における耐久性評価
- Ni-Cr合金の表面処理(研磨したまま, 濃硝酸処理, 高温酸化処理)と接着性レジンの接着性
- B-4 Ag-Pd合金の時効硬化過程における微量添加元素(Ti, P, Ni, Fe, Co)の影響
- 4.Ag-Pd合金の時効過程における粒内反応に及ぼす微量添加元素の影響(東日本学園大学歯学会第5回学術大会(昭和61年度総会))
- B-22 各種貴金属合金表面改質法と4-META系加熱重合レジンの接着耐久性
- P-44 銀系バイオガラスのMMP活性抑制作用と細胞に対する影響(細胞・生体組織・インプラント・滅菌・消毒,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-26 TiN皮膜を形成した純Tiの耐食性および生物学的応答(チタン,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-7 歯科用インプラントアバットメント材料の表面に結合したラクトフェリンによる細菌の付着抑制に関する検討(生体反応,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-9 水溶性モノマー結合ナノ銀粒子の細胞に対する影響(生体反応,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク