スポンサーリンク
北医療大・歯・理工 | 論文
- 象牙質接着システムにおける Technical Sensitivity の解析 : Wet Bonding System の場合
- 内部酸化で形成された合金表面スポンジ構造へのレジンの含浸
- A-15 光硬化型グラスアイオノマーセメントと象牙質接着界面構造のレーザーラマン分光法による解析
- B-11 矯正用超弾性Ni-Tiワイヤーの曲げ変形履歴挙動の解析
- B-20 金銀パラジウム合金のCuおよびPd含有量と金属の溶出挙動
- 17.磁性アタッチメント用フェライト系ステンレス鋼の耐食性に及ぼす成分・組成の影響(東日本歯学会第16回学術大会(平成10年度総会))
- C-4 成分・組成の異なる磁性アタッチメント用フェライト系ステンレス鋼の耐食性評価
- P-32 金銀パラジウム合金の耐食性に及ぼす銅含有量の影響
- P-31 新規接着性貴金属合金の耐食性評価
- B-16 磁性アタッチメント用ステンレス鋼の不働態特性とガルバニック腐食挙動
- 10.金銀パラジウム合金の組成と耐食性(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- 矯正用金属材料の異種金属接触腐食挙動
- A-8 マルチブラケットシステムにおける歯の移動に関する3次元解析 : 移動初期の回転中心の抽出
- B-1 硫化によらない歯科用銀合金の黒変と変色試験法の問題点
- P-18 ESCAによる歯科用銀合金の口腔内変色生成物の解析
- 口腔内に長期間装着された貴金属修復物のEPMAおよびESCAによる表面分析
- Ag-In-Au-Pd 合金の腐食・変色挙動
- Cu-40%Au-Pd-Pt-Co合金の時効硬化
- Cu-Au-Ti合金の時効硬化性
- 内部酸化粒子で形成したスポンジ構造による金属・レジン接着の強化法 - スポンジ構造の形態変化におよぼす卑金属添加の影響 -