スポンサーリンク
北九州市立総合療育センター | 論文
- 9.重症心身障害児の目的的自発行動の誘発 : 簡単な操作による快刺激発生装置の使用にて(小児4)
- 3. ダウン症におけるパラシュート反応の出現と腹臥位・座位行動との関連 : 脳性麻痺-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 言語発達遅滞 : その特質と問題点
- 高速液体クロマトグラフによる生体試料(血清,唾液,髄液,尿)中の抗てんかん薬濃度測定法
- SEMINAR 発達障害児・者の理解と援助(11)療育における連携
- 地域医療センターの学童期外来, およびチームアプローチによる支援
- 知的障害児・者の医療・保健のネットワーク
- 早期療育から生涯を見通した長期療育へ (脳性麻痺治療における現状とリハビリテーション医療の位置づけ)
- 脳性麻痺の機能予後 : タイプ別初期評価と機能帰結
- まとめ-小児神経医師と療育
- 126. 障害児の母親の「障害告知と受容」の実態について : 母親に対するアンケート調査から
- 発達障害児の診断と評価 (運動発達障害--新生児からのアプロ-チ)
- 395. 重度脳性麻痺児に対するサドル付歩行車 : 一症例を通して
- 13. 脳性麻痺児の活動性について : 通園児と入園児の比較(脳性麻痺)
- 1432 当センターにおける二分脊椎外来の取り組みと今後の課題(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1114 重症心身障害児への姿勢ケアの取り組み(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 765 当センターにおける移動補助具の使用状況の分析 第2報(神経系理学療法17, 第42回日本理学療法学術大会)
- 427 二分脊椎の歩行予後に関する因子の検討(神経系理学療法6)
- P-154 ダウン症出産の家族への告知の現状と受容支援の在り方についての検討
- 369. 脳性麻痺児における歩行獲得条件の考察