スポンサーリンク
北九州市立大 | 論文
- 3-4-2 グラファイト担持沈殿鉄触媒を用いたFischer-Tropsch合成(3-4 BTL,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 高性能型酸化チタンを用いた水道水中有機物の光分解
- 2-22 高効率メタノール新合成法((6)メタノール・DME,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表(口頭発表))
- 使用済みFCC触媒を用いる廃プラスチック油化技術の開発
- 7-22.廃FCC触媒による廃プラスチックの油化プロセスの開発((4)廃棄物有効利用2,Session 7 環境対策・リサイクル)
- 2-14.低温液相メタノール合成触媒システムの開発((4)メタノール・DEM等,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-13.合成ガスからイソパラフィンの合成((4)メタノール・DEM等,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-9. DMEからプロピレンおよびブテンの合成((3)FT 2,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-7.合成ガスからLPG直接合成に関する高性能触媒の開発((2)FT 1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- Pd担持ゼオライトとハイブリッド触媒を用いるn-ヘプタンの選択的水素化転換
- 8-4.DMEを燃料とするコジェネレーションシステムのライフサイクルアセスメント評価((1)システム評価,Session 8 エネルギー評価・経済)
- 天然ガスからメタノールおよび/あるいはジメチルエーテル経由での液化石油ガス製造(第3報) : メタノールおよび/あるいはDMEからの高収率LPG合成における反応変数, エチレンリサイクルおよび触媒再生の検討
- 天然ガスからメタノールおよび/あるいはジメチルエーテル経由での液化石油ガス製造 : (第1報)メタノールおよび/あるいはジメチルエーテル転化における触媒と反応挙動
- 2-36.中級イソパラフィンの直接合成((12)転換利用V,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 新合成燃料, GTL・DMEの実用化に向けて
- 開会の挨拶
- 新規バイモダル触媒担体の調製法 : 空間構築と化学促進効果の同時実現
- バランス技術を用いた閉じ込めを防ぐホームエレベータ
- 3-15-2 油脂類の接触分解(3-15 BDF2,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 1-3-3 ガソリン合成用水素化触媒の開発(1-3 合成・その他,Session 1 石炭・重質油等,研究発表)
スポンサーリンク