スポンサーリンク
北九州市立大学大学院博士前期課程 | 論文
- 41651 東京地区におけるコージェネレーションシステムの導入現状に関する調査 : 地域分散型電源・熱源及び供給システムの統合化に関する研究(その1)(コジェネレーション(1),環境工学II)
- 空調システムシミュレーションとCFDの連成解析による空調性能シミュレータに関する研究(第1報)シミュレータの概要及びオフィス空間を想定した定常実験による予測精度の検証
- 426 演奏者にとって好ましい舞台形状に関する研究 : 幾何音響シミュレーションによるステージ音場の基礎的検討
- 416 幾何音響シミュレーションによるステージ音場解析 : ステージ側壁の拡散性によるST1分布性状に関する基礎的検討(環境工学)
- 476 オフィスビルにおける自然換気及び機械空調の併用システムに関する研究 : (その1)研究プロジェクト及び対象オフィスビルの概要(環境工学)
- 470 油田汚水を利用したヒートポンプの省エネルギー効果に関する研究(環境工学)
- 737 時代の流れによって多様化する商業建築の変遷と動向に関する研究(都市計画)
- 841 バンドンにおける歴史的建築物のAdaptive Re-useに関する研究(歴史・意匠)
- 761 長崎市大浦地区における地域住環境の評価と住民の動向からみたコミュニティ形成に関する研究(都市計画)
- 760 北九州市における建築系学生団体の活動内容に関する研究(都市計画)
- 754 北九州市における公立小学校廃校施設に関する現状調査(都市計画)
- 745 中国における小都市の歴史変遷及び環境への影響にする研究 : その1 揚子江デルタ地域における海寧市の都市化について(都市計画)
- 744 パリの歴史軸における空間的変遷について(都市計画)
- 316 杉間伐採による木造壁式構法の開発に関する研究 : 接着剤及びねじを用いた接合方法の検討(建築構造)
- 602 間伐杉のリューザブル壁式構法の開発に関する実証的研究 : アールを持つデザインの検討(建築計画)
- 480 オフィスビルにおける自然換気及び機械空調の併用システムに関する研究 : (その5)CFDと熱・換気回路網の連成解析による執務空間の温熱・空気環境評価(環境工学)
- 479 オフィスビルにおける自然換気及び機械空調の併用システムに関する研究 : (その4)フィードバック制御を組み込んだ熱・換気回路網解析による自然換気量評価(環境工学)
- 478 オフィスビルにおける自然換気及び機械空調の併用システムに関する研究 : (その3)マルチスケールCFD解析による建物全体の自然換気性状評価(環境工学)
- 477 オフィスビルにおける自然換気及び機械空調の併用システムに関する研究 : (その2)試運転時における自然換気性状の実測結果(環境工学)
- 427 建物ファサードの形状による騒音低減効果に関する研究 : ファサード周辺音場の可視化(環境工学)