スポンサーリンク
北九州市立大学国際環境工学部環境空間デザイン学科 | 論文
- 1314 セメントペーストの時間依存性ひずみに関す目基礎的研究
- 1267 人工軽量骨材を用いたコンクリートのヤング係数と感想収縮ひずみ : その2. コンクリートのヤング係数の推定式
- 1266 人工軽量骨材を用いたコンクリートのヤング係数と感想収縮ひずみ : その1. 圧縮強度、ヤング係数および感想収縮
- 118 セメントペースト供試体の時間依存性ひずみに関する基礎的研究(材料・施工)
- 111 人工軽量骨材を用いたコンクリートの強度と乾燥収縮に関する基礎的研究 : その2.軽量骨材を用いたコンクリートのヤング係数の推定式(材料・施工)
- 110 人工軽量骨材を用いたコンクリートの強度と乾燥収縮に関する基礎的研究 : その1.圧縮強度,ヤング係数および乾燥収縮(材料・施工)
- 1343 複合理論によるコンクリートの各種力学特性に関する基礎的研究 : (その2. コンクリートのヤング係数の推定式)
- 1342 複合理論によるコンクリートの各種力学特性に関する基礎的研究 : (その1. セメントペーストおよびコンクリートの圧縮強度とヤング係数の実験結果)
- 133 コンクリートの乾燥収縮ひずみの推定に関する研究(材料・施工)
- 1060 複合則理論を用いたコンクリートのBasic Creepの推定(収縮・クリープ(2),材料施工)
- 493 北九州学術研究都市の環境共生的まちづくり支援のための屋外温熱環境調査 : (その4)長期実測の結果(環境工学)
- 492 北九州学術研究都市の環境共生的まちづくり支援のための屋外温熱環境調査 : (その3)短期移動実測の結果(環境工学)
- 491 北九州学術研究都市の環境共生的まちづくり支援のための屋外温熱環境調査 : (その2)予備実測の結果(環境工学)
- 490 北九州学術研究都市の環境共生的まちづくり支援のための屋外温熱環境調査 : (その1)調査概要及びMRTの評価方法(環境工学)
- 長寿命建築物普及シナリオの環境経済評価シミュレーション
- 41672 事務所ビルの空調システムの制御と診断に関する研究 その3 : CFDとHVACSIM+(J)との連成解析による基礎的検討(コミッショニング,環境工学II)
- 509 住宅用の蓄熱式暖房器の性能評価に関する研究 : 対流・放射・熱伝導の達成解析による各種暖房方式の温熱環境の比較(環境工学)
- 479 八重山・竹富島におけるパッシブ環境制御手法に関する研究 : (その2)民家内の温熱環境測定結果とCFD解析による防風効果の検討(環境工学)
- 40495 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その68) : CASBEE-まちづくり「簡易版」(試案)と詳細版による評価結果の比較(CASBEEの開発,環境工学I)
- 40484 北九州市・学園大通りの家における取り組み(地球環境建築デザイン そのコンセプトと環境性能,オーガナイズドセッション,環境工学I)