スポンサーリンク
北九州市立医療センター小児外科 | 論文
- 100 腹部超音波検査による小児肝疾患症例の食道静脈瘤評価法
- 28.先天性胆道拡張症症例の肝線維化を中心とした検討(第27回九州小児外科学会)
- 23. 炎症性肝外胆管狭窄の 1 乳児例(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 新生児肝炎開腹症例の再検討
- 示-69 先天性胆道拡張症症例の検討 : 特に肝繊維化との関連について
- 示-64 胆道閉鎖症術後にdysgerminomaの発症をみた1例
- 33 胆道閉鎖症と新生児肝炎の統計学鑑別
- PO-179 13歳女児に発症した同時多発性乳房腫瘍の一例(腫瘍(食道・膵・乳腺),ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 6.出生前診断された嚢胞性肺疾患2症例の検討(第27回九州小児外科学会)
- 43.胆道閉鎖症肝の腫瘤様病変 : 長期生存例の剖検所見より(第17回胆道閉鎖症研究会)
- PS-112 新生児期に短腸症候群となった3例の治療経験(消化管機能不全の新たなる展開,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 5.SLE に伴う血小板減少症に対する摘脾の適応について(第7回日本小児脾臓研究会)
- PO-065 乳児期に巨大腹部腫瘤で発見された膣閉鎖の一例(直腸・泌尿生殖器,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- E44 胆道閉鎖症患児における体性感覚誘発電位異常
- 6. 肛門からの脱出で発見された盲腸内腫瘤の1例(第40回九州小児外科学会)
- P-157 後天的に発症した完全離断型腸閉鎖の 1 例
- 25.肝間葉性過誤腫と肝血管内皮腫の2例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 16.胆嚢原発横紋筋肉腫の1例(第29回中国四国小児がん研究会)
- 29.新生児腸重積の1例(第26回日本小・外科学会中国四国地方会)
- 胎児期空腸閉塞が疑われた中腸軸捻転合併腸回転異常症の1例