スポンサーリンク
勤医協中央病院内科 | 論文
- 第18回日本肺癌学会北海道支部会 : 11.高齢者肺癌の臨床的検討
- 第18回日本肺癌学会北海道支部会 : 9.発見間隔18年間の原発性異時性多発肺癌の1例
- P-255 若年者肺癌の臨床的検討
- D-55 高齢者肺癌の臨床的検討
- 14) 抗凝固療法中に広範な脳塞栓症を発症したたこつぼ心筋障害の1例(第99回日本循環器学会北海道地方会)
- 18)感染性心内膜炎に合併した急性心筋梗塞症に対し,冠動脈インターペンションを施行した1例(第97回日本循環器学会北海道地方会)
- 最近経験した大動脈炎症候群7例の検討 : 第25回日本循環器学会近畿地方会
- 若年性高血圧症の尿中カテコールアミンの検討 : 第26回日本循環器学会近畿地方会総会
- Impending Cor Pulmonaleの予知に関する臨床的研究
- 心電図による心房負荷診断基準の検討(第5報) : 線型判別関数法による診断貢献度の吟味 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 心電図による心房負荷診断基準の検討 : とくに本邦人健康成人における偽陽性率(第2報) : 右房負荷基準について : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- 心電図による心房負荷診断基準の検討(第4報) : とくに右房負荷基準の偽陰性率について : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 難治性心不全の抗療性因子の検討
- 心電図による心房負荷診断基準の検討(第3報) : とくに左房負荷基準の偽陰性率について : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- 大阪市立障害者福祉センター受診の身体障害者の実態に関する研究 (第2報) : 心臓機能障害患者に着い
- ベクトル心電図P環の心房負荷における診断的意義について(第3報) : 線型判別函数法によるP環計測値の診断信頼度の検討
- 心電図による心電負荷診断基準の検討,とくに本邦人健康人における偽陽性率(1) : 左房負荷基準について : 第31回 日本循環器学会近畿地方会
- ベクトル心電図P環の心房負荷における診断的意義について(第2報) : 心電図P波との信頼度の比較
- 18)Atrial dropを伴ったatypical Wenckebach型II度房室ブロックの1症例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 心筋生検にて心筋細胞変生, 炎症細胞浸潤を認めた皮膚筋炎の1例