スポンサーリンク
勤医協中央病院内科 | 論文
- 当院に於る運動負荷^Tl心筋シンチグラムの検討 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 肺線維症を伴い,右室優位の収縮不全を認めた1症例 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 父親が拡張型心筋症様の変化を来たした家族性肥大型心筋症 : 日本循環器学会第57回北海道地方会
- 40) 亜急性滲出性収縮性心膜と思われた4症例の検討 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 20) 当院におけるSLEの心病変の検討 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 高齢者肺癌のまとめ : 北海道支部 : 第7回日本肺癌学会北海道支部会
- 5.大腿腫瘍切除の3年7カ月後, 肺に同病変を生じた平滑筋肉腫の1症例(第26回 日本肺癌学会北海道支部会)
- 多重癌(肺癌・多発胃癌・多発大腸癌)を合併した皮膚筋炎の1例
- 症例報告 低用量の選択的動脈内カルシウム注入法(ASVS)を行い,局在診断が可能であったインスリノーマの2例
- ヒトインスリンおよびインスリンアナログ製剤に即時型局所アレルギー反応を示した2型糖尿病の1例
- バセドウ病経過中に亜急性甲状腺炎を発症した一例
- 甲状腺原発形質細胞腫の1症例
- 内分泌学的な進行が確認されたPreclinical Cushing症候群の1例
- 甲状腺乳頭癌亜全摘術後に発症したバセドウ病の1例
- RET遺伝子の de novo 変異で発症したMEN2Aの1例
- 入院による急激な血糖改善が網膜症に及ぼす影響 -第2報アキレス腱反射消失例の検討-
- ケミルミACS180による血中遊離甲状腺ホルモン(FT3・FT4)および甲状腺刺激ホルモン(TSH)の測定 - 健常および橋本病合併妊婦での検討を中心に -
- 自己免疫性甲状腺疾患における CK 結合性免疫グロブリンの検討
- 2. 気管支異物の 1 例(第 5 回北海道気管支研究会)
- 4. 肺門型早期肺癌の 2 症例(第 2 回北海道気管支研究会抄録)