スポンサーリンク
勤医協中央病院 | 論文
- 12.良性石綿胸水と考えられた職業性石綿曝露が明らかでない1例(第31回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- O-140 ヒト悪性胸膜中皮腫におけるHLA class I発現,腫瘍内浸潤リンパ球と臨床病理学的因子の関連性(免疫・サイトカイン,第49回日本肺癌学会総会号)
- 内視鏡的摘出の試みにより食道穿孔を生じた有鈎義歯誤飲の1例
- 337 縦隔廓清術後呼吸不全の発生原因に関する研究 : 気管支動脈切除、気管気管支周囲血行遮断とSputologyの重要性について
- 肺癌治療と気管支動脈 : 北海道支部 : 第9回日本肺癌学会北海道支部会
- いわゆる混合型の組織像を呈した縦隔発生限局型 Castleman 病の1例
- PS-110-6 U領域胃癌に対する噴門側胃切除の適応
- PS-075-6 AAH切除症例の検討
- OP-1-088 胃十二指腸潰瘍穿孔に対する手術適応の検討
- PD1-01 早期胃癌に対する根治療法としてのEMR ERHSEとS-ERHSE
- DNA ploidyパターンを用いた多発肺癌の診断
- 第20回日本肺癌学会北海道支部会 : 10.同時性多発I期肺腺癌切除の2例
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 19.stageI腺癌切除例の検討
- Gc-3 中間層部発生肺癌の画像所見の検討
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 14.珪肺症に合併した肺癌の検討
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 13.肺線維症(慢性UIP)合併肺癌の検討
- 5. 肺門部早期及び準早期扁平上皮癌切除例における気管支鏡所見の検討(第 12 回北海道気管支研究会)
- 3. 両側同時性肺多発癌の一治験例(第 12 回北海道気管支研究会)
- P-11 珪肺症に合併した肺癌の臨床病理学的検討
- 16.術後病期I期原発性肺腺癌の再発例の検討 : 第14回日本肺癌学会北海道支部会