スポンサーリンク
前橋赤十字病院消化器病センター | 論文
- TS-1の術前投与で肉眼的にCRとなったCA19-9産生胃癌の1手術例
- 15. 二期的に切除した両側後腹膜高分化脂肪肉腫の1例(第27回群馬消化器病研究会)
- 4.C型慢性肝炎に対してのインターフェロン療法著効(CR)後も肝機能障害・肥満の悪化を認め,CR後約9年の経過で組織学的にNASHと診断された一例(第24回群馬消化器病研究会)
- 19.原発巣および転移巣で異時性に破裂した肝癌脾転移の一例(第24回群馬消化器病研究会)
- 13.当院における骨盤内臓全摘術(TPE)の検討(第24回群馬消化器病研究会)
- 2.慢性C型肝炎に対するIFN療法前後の臨床病理学的検討(第24回群馬消化器病研究会)
- 3.当院における鏡視下食道切除・再建術(VATS+HALS)の検討(第8回群馬食道疾患談話会)
- 1.内視鏡的粘膜下層剥離術にて一括切除し得た歯状線近傍の直腸LSTの2例(第25回群馬県大腸疾患研究会抄録集)
- 11. 小脳転移に対して外科的切除が可能であった若年性乳癌の1例(第36回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- GRH, CRH分泌不全を伴った視床下部性性腺機能低下症の1例
- 12.術後早期にみられた肝転移に対し動注化学療法が奏功したMP胃癌の一症例(第21回群馬消化器病研究会)
- 8.肝細胞癌と胃原発悪性リンパ腫の重複症例3例の検討(第21回群馬消化器病研究会)
- 5.髄膜播種をきたした原発不明縦隔リンパ節腺癌の一例(一般演題II,第28回北関東胸部疾患研究会抄録集)
- レジオネラ肺炎に感染性心内膜炎を合併し緊急弁置換術を施行して救命した1例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Gefitinib(イレッサ)による初回治療が奏効した肺腺癌の1例(第136回関東支部)
- 6.急速に呼吸不全が進行し,治療に難渋したシジオネラ肺炎の一例
- VP-72 Cosmetologyを追求した内視鏡下甲状腺切除術
- 示II-300 大腸穿孔性腹膜炎手術例の検討
- 示I-282 腹腔鏡下胆嚢摘出術を契機に発見された胆嚢癌症例の検討
- 15. 門脈血栓症の1例(第25回群馬消化器病研究会)