スポンサーリンク
分子研UVSOR:総研大 | 論文
- 加速器を光源とした赤外顕微鏡と分光の国際ワークショップ(WIRMS 2007)報告
- 27aYL-6 κ-(d[n,n]-ET)_2Cu[N(CN)_2]Br (n=3,4)の圧力下赤外反射分光(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aPS-89 セリウム化合物の赤外ピークの起源と電子相関(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-47 クラスレート化合物Eu_8Ga_Ge_とSr_8Ga_Ge_の赤外反射スペクトル(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aWL-2 κ-(d[n,n]-ET)_2Cu[N(CN)_2]Brの磁場下赤外反射イメージング(ET塩(κ型))(領域7)
- 充填スクッテルダイト化合物の光学スペクトル(スクッテルダイト化合物研究の現状と展望,研究報告)
- 30pYD-10 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br の赤外スペクトルの重水素置換効果
- 29pPSB-11 非フェルミ液体 YbRh_2Si_2 の光学スペクトルの温度依存性
- 18pPSB-33 CMRを示すパイロクロア型Tl_2Mn_2O_7の赤外磁気円二色性II
- 18aYD-12 近藤半導体YbB_の光学ギャップにおける格子と単サイト効果
- SPring-8 赤外物性ビームライン - BL43IR - の建設
- 28pPSB-14 CMRを示すパイロクロア型Tl_2Mn_2O_7の赤外磁気円二色性
- 28aPS-28 EuNi_2(Sl_Ge_x)_2(x=0.75, 0)の高分解能4d4f共鳴光電子分光
- 27pPSB-31 赤外磁気光学イメージング分光装置
- 24pSF-5 CMRを示すパイロクロア型Tl_2Mn_2O_7の光学伝導度II
- 22aTB-2 Yb_4(As_P_x)_3の遠赤外反射スペクトル
- 4p-M-14 アルカリハライドの構造相転移に伴うフォノンスペクトルの変化
- 30p-P13 アルカリハライド結晶の構造相転移に伴うフォノンスペクトルの変化
- 5a-PS-24 RB_6(R=La, Ce, Sm, Gd)の光学スペクトル
- 6a-C3-14 銅及び金表面吸着分子からのSERS
スポンサーリンク