スポンサーリンク
分子研 | 論文
- 22aM-2 スピンクロスオーバー錯体の光電子分光
- 31p-XB-9 DMTSA-BF_4の光電子分光
- 1p-PSB-16 二次元伝導体 RPtAs(R=Ce,La)の光学伝導度の異方性
- 30a-YP-8 (DI-DCNQI)_2M(M=Ag,Cu)の光電子分光
- 25a-Z-8 ハロゲン架橋白金錯体硫酸塩の結晶構造と混合原子価状態
- 5a-A-18 白金一次元混合原子価錯体[Pt(NH_3)_4][Pt(NH_3)_4X_2](HSO_4)_4,Pt_6(NH_3)_Cl_X_4の構造と物性
- 23aQA-11 超高強度レーザー・プラズマ相互作用により発生する高次高調波検出のための蛍光体の評価(23aQA 核融合プラズマ(慣性閉じ込め核融合/超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25p-L-5 SF_6のS(2p)内殻光イオン化における光電子の非対称パラメーター
- 岡崎国立共同研究機構
- 15p-E-3 Zn-フタロシアニンをインターカレートしたBi2212単結晶の磁気トルク
- 23aR-5 DMTSA-BF_4の構造、組成、高圧下の電気抵抗
- 31p-XB-10 DMTSA-BF_4と同形構造を持つDMTTA-BF-4の電子構造
- 31p-XB-8 DMTSA-BF_4のスピン磁化率の温度依存性
- 26p-N-12 DMTSA-BF_4の相転移と電子状態
- 30p-YP-1 金属性(1:1)電荷移動塩DMTSA-BF_4のバンド構造と電子相関
- 6a-C-1 Half-filled bandの金属性電荷移動塩DMTSA-BF_4の物性
- 22pTQ-6 弾性相互作用に誘起されるスピンクロスオーバー転移における副格子構造の自発発生(光誘起相転移,領域5,光物性)
- 25aYC-12 β"-(ET)(TCNQ)の室温SPMの研究(α型,β"型,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pTE-2 λ-(BETS)_2FeCl_4の磁気光学測定(29pTE π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28a-B-3 単結晶グラファイトによる陽電子消滅2次元角相関測定 II
スポンサーリンク